2013年04月30日
バッテリー後編 と テント干し、
悪友車のバッテリー交換を終え、
ボン妻車のバッテリーが脳裏に浮かんだ。
昨年の車検時に交換を進められたが 『 自分でやるからと、キッパリと断り 』、そのままの状態であった。
ボン妻車はリモコンスターター・ポン付けナビ等、後付の電装品が多いので 標準より、能力が上の物にしています。
しかし、チョイ乗りが多いので3年程度で交換です。
バッテリーが突然死すると、ボン妻から 理不尽な罵詈雑言を浴びるので 早めの交換します。
ネットで検索するとありました!
こんなに安くて大丈夫と思う値段です。
送料・税込みの 2400円です。
因みにリサイクル品ではありません、
MFではないけれど、値段に釣られて ポッチ します。
2日で届きました。
2年or4万キロのメーカー保証付きです。

発送前に電圧測定をし、その結果表も貼付されてます。( 感心 )

ボンバー自慢のバッテリー交換セットです。
左がバッテリー・オルタネーターの簡易測定器
右が単三電池6本を使用するメモリーバックアップ器です。

バッテリーチェッカーで確認すると、早めに充電・交換のサインです。

メモリーバックアップ器のワニ口をバッテリーターミナルにセットします。
これを使うとナビ・リモコンスターター・時計・ラジオの再セットの手間が省けます。
しかし、±を間違えると悲惨な事になります。

交換後、


バッテリー・オルタネーター共に、バリバリです。
バッテリー交換時に お世話になったテントを干します。

コールマンのオートⅢとLを並べて張ると壮観です。
骨折した柱も完治してます、来シーズンも大丈夫そうです。

テント収納の袋と他も干します。


黄緑の紐は荷締めベルト、今シーズンから使ってます。
テントの横張用に使ってます。
簡単にピンと張れます。
バックルが鉄製なので荷物の重量が増しますが、お薦めです。

テント干しが終わる頃にはドーム船も終了間近です。
こらから半年は楽出来ます。
ボン妻車のバッテリーが脳裏に浮かんだ。
昨年の車検時に交換を進められたが 『 自分でやるからと、キッパリと断り 』、そのままの状態であった。
ボン妻車はリモコンスターター・ポン付けナビ等、後付の電装品が多いので 標準より、能力が上の物にしています。
しかし、チョイ乗りが多いので3年程度で交換です。
バッテリーが突然死すると、ボン妻から 理不尽な罵詈雑言を浴びるので 早めの交換します。
ネットで検索するとありました!
こんなに安くて大丈夫と思う値段です。
送料・税込みの 2400円です。

因みにリサイクル品ではありません、
MFではないけれど、値段に釣られて ポッチ します。
2日で届きました。
2年or4万キロのメーカー保証付きです。
発送前に電圧測定をし、その結果表も貼付されてます。( 感心 )
ボンバー自慢のバッテリー交換セットです。
左がバッテリー・オルタネーターの簡易測定器
右が単三電池6本を使用するメモリーバックアップ器です。
バッテリーチェッカーで確認すると、早めに充電・交換のサインです。
メモリーバックアップ器のワニ口をバッテリーターミナルにセットします。
これを使うとナビ・リモコンスターター・時計・ラジオの再セットの手間が省けます。
しかし、±を間違えると悲惨な事になります。

交換後、
バッテリー・オルタネーター共に、バリバリです。

バッテリー交換時に お世話になったテントを干します。
コールマンのオートⅢとLを並べて張ると壮観です。
骨折した柱も完治してます、来シーズンも大丈夫そうです。
テント収納の袋と他も干します。
黄緑の紐は荷締めベルト、今シーズンから使ってます。
テントの横張用に使ってます。
簡単にピンと張れます。
バックルが鉄製なので荷物の重量が増しますが、お薦めです。
テント干しが終わる頃にはドーム船も終了間近です。
こらから半年は楽出来ます。

2013年04月19日
罰テリー? 上には上が居る、
釣りネタではありません、
※ めざましテレビの紙兎ロペをイメージして お読み下さい。
車で5分程度の場所に住んでいる、40年来の悪友が今月から転勤になり、単身赴任になりました。
そんな悪友から、夜
が・・・・
悪友 ボンバー さん、今 大丈夫?
ボンバー ・・・・・あ・あー 良いようー
( こいつから さん付け で呼ばれると碌な事がない
)
悪友 車のエンジンが掛からないんだけど、
ボンバー それはそれは、慣れない土地で不憫だな、
悪友 こっちに居るんだけど、
ボンバー はぁー
赴任地じゃないの、
何処に居るの?
悪友 行きたくないから、イロイロ言い訳してまだ自宅に、
でも、流石に言い訳が尽きたので明日の午後には向こうに車で行くのよー
で、セルは回るんだよ、でも・・・・・
ボンバー セルが回るんなら、バッテリーじゃないかぁ・・・
なら、俺が見ても判んないかもよー
それに、もー 酒飲んでるからそっちに行けないし、
悪友 じゃー JAF 呼ぼうか?
ボンバー 治るかどうかは別として、呼べば料金が掛かるぞ、
悪友 俺、会員になってるからー
ボンバー だったら、最初に電話をするのは俺じゃーないだろ!
数時間後、
悪友 エンジン掛かった!
やっぱ、バッテリーだって、
で、プラグがかぶったからって、バーナーで焙ってくれた。
しかも、無料だったぞ、良かった・良かった、
ボンバー それはよござんしたね、
( JAFの会則、読んどけよー 何年間会費を払ってたの? )
もー 俺は寝るから!
悪友 それでさー
交換すると 8千円て言われたのよー
高いと思わない?
ボンバー 夜中に交換するんだから、安いくらいだぞ、
それにJAFだから、ちゃんとしたバッテリーだろうし、
でも、軽の古い車だから・・・・
俺だったら、ネットで安いの引っ張って 3千かな、
悪友 やっぱり、
だから、交換を断った!
ボンバー
・・・・・みなまで言うな!
もー 寝るから、
悪友 頼むよー
明日から単身赴任なんだぞ、可哀想だろー
ボンバー 俺、関係ーねーし、明日も仕事だし、・・・・
そもそも、ネットだと 数日掛かるぞ、
悪友 近所のホー〇ックのや・やっすい奴で良いからさぁー
俺、午前中は用事があって居ないけど、カミサン居るし、
なっ、お見送りに来たと思ってさ、ちゃっちゃっとヤッテくれよー
実家の墓所も同じ仲じゃない!
あっ、バッテリー代は払うから、
ボンバー 当り前だろ!
翌日の午前中、会社を抜け出して 直接 悪友宅へ、
(バッテリーサイズは判っていたが、念の為、)
悪友妻、 ボンバー君、ゴメンねー
年度始めで急がしかったでしょ、仕事は大丈夫だったの?
※ 悪友の妻は高校の同級生、
この歳で未だに下の名前に 君付け で呼ばれる、
どうも上から目線の様な気がしてならない、
当時の成績順位が未だに影響しているのか?
ボンバー アンタの旦那に振り回されてんだけど、
悪友妻 だったら、断れば良かったのにー
ボンバー そ・そうだな、
( 妻のお前がそう言うのかぁー
)
なんで、立派な外車を持ってんのにこっちで行かないんだよー?
悪友妻 燃費が悪いんだって!
乗らないんなら、処分すれば良いのにね、
旦那の事は私もサッパリ判らない、
ボンバー君の方が私より、付き合い長いでしょ!
ボンバー そりゃぁー そうだが・・・・
車のボンネットを開けて バッテリーサイズの確認、
バッテリーサイズは予想通りであったが・・・後付の電装品が多い、リモコンエンジンスターター、ETC、スマホのチャージャー、ポン付けナビ・・・
規定のバッテリーだと不安・・・・
交換した後にバッテリーがあがったら お前のせいだと赴任先まで呼ばれるかも?
大きいから良い訳ではないが、バッテリー代は払うと言ってたから 大きいバッテリーを装着する。
ボンバー バッテリーの交換、終わったよ、
だけど、タイヤがペッチャンコなので空気圧を計ったら、半分チョイの様だから、
行く前にスタンドで充填する様にね、
それと このタイヤ、そろそろ寿命だからね、旦那に言っててよー
悪友妻 判った、
ボンバー あっ、タイヤの組み換えは俺は出来ないからね!
悪友妻 そうなの、

ボンバー おい・おい、
翌日の夜に
が着ます。
悪友 ボンバー、俺・俺、
※ 頼み事が終わると さん が付きません、
お蔭で すんげー調子いいよー
掛かりは良いし、走りも良くなった感じ、
オーディオの音も良くなった様でさぁー
ボンバー そりゃー良かったな、
( 走りは空気圧のせいじゃないか? )
バッテリーは前のより、大きくして MF にしたから、予定より高くついたぞ、
まぁー それでも、JAFよりずっーと安いが、
悪友 MF?
なんだそりゃー
ボンバー メンテナンスフリー、ほっといても良い奴だ、
代金は5月の連休で良いからな、
悪友 大丈夫!
明日の夜に帰るから、
ボンバー オイ・オイ、仕事は大丈夫なのかよ?
悪友 それがよー ひでぇーのよー
赴任初日で机の上に書類が山になってんの、
まぁー 4月の1日に着任しなければないのをズルズル引っ張ったから、
しゃーねぇーけどな、
でも、着任早々だから盲判で済ますし、
ボンバー お前、良くそんなんで 出世出来たな!
悪友 人に仕事を押し付けるのが特技だから、
ボンバー 左様で御座いました。
えーと、登場人物の許可を得てないので、
とりあえず本編は フィックションということで、
※ めざましテレビの紙兎ロペをイメージして お読み下さい。
車で5分程度の場所に住んでいる、40年来の悪友が今月から転勤になり、単身赴任になりました。
そんな悪友から、夜

悪友 ボンバー さん、今 大丈夫?
ボンバー ・・・・・あ・あー 良いようー
( こいつから さん付け で呼ばれると碌な事がない

悪友 車のエンジンが掛からないんだけど、

ボンバー それはそれは、慣れない土地で不憫だな、

悪友 こっちに居るんだけど、
ボンバー はぁー

何処に居るの?
悪友 行きたくないから、イロイロ言い訳してまだ自宅に、
でも、流石に言い訳が尽きたので明日の午後には向こうに車で行くのよー

で、セルは回るんだよ、でも・・・・・

ボンバー セルが回るんなら、バッテリーじゃないかぁ・・・
なら、俺が見ても判んないかもよー
それに、もー 酒飲んでるからそっちに行けないし、

悪友 じゃー JAF 呼ぼうか?
ボンバー 治るかどうかは別として、呼べば料金が掛かるぞ、
悪友 俺、会員になってるからー
ボンバー だったら、最初に電話をするのは俺じゃーないだろ!

数時間後、
悪友 エンジン掛かった!

やっぱ、バッテリーだって、
で、プラグがかぶったからって、バーナーで焙ってくれた。
しかも、無料だったぞ、良かった・良かった、
ボンバー それはよござんしたね、
( JAFの会則、読んどけよー 何年間会費を払ってたの? )
もー 俺は寝るから!

悪友 それでさー
交換すると 8千円て言われたのよー

高いと思わない?
ボンバー 夜中に交換するんだから、安いくらいだぞ、
それにJAFだから、ちゃんとしたバッテリーだろうし、
でも、軽の古い車だから・・・・
俺だったら、ネットで安いの引っ張って 3千かな、
悪友 やっぱり、

だから、交換を断った!
ボンバー

もー 寝るから、

悪友 頼むよー
明日から単身赴任なんだぞ、可哀想だろー

ボンバー 俺、関係ーねーし、明日も仕事だし、・・・・
そもそも、ネットだと 数日掛かるぞ、
悪友 近所のホー〇ックのや・やっすい奴で良いからさぁー
俺、午前中は用事があって居ないけど、カミサン居るし、
なっ、お見送りに来たと思ってさ、ちゃっちゃっとヤッテくれよー
実家の墓所も同じ仲じゃない!
あっ、バッテリー代は払うから、

ボンバー 当り前だろ!

翌日の午前中、会社を抜け出して 直接 悪友宅へ、
(バッテリーサイズは判っていたが、念の為、)
悪友妻、 ボンバー君、ゴメンねー
年度始めで急がしかったでしょ、仕事は大丈夫だったの?
※ 悪友の妻は高校の同級生、
この歳で未だに下の名前に 君付け で呼ばれる、
どうも上から目線の様な気がしてならない、
当時の成績順位が未だに影響しているのか?

ボンバー アンタの旦那に振り回されてんだけど、

悪友妻 だったら、断れば良かったのにー

ボンバー そ・そうだな、

( 妻のお前がそう言うのかぁー

なんで、立派な外車を持ってんのにこっちで行かないんだよー?

悪友妻 燃費が悪いんだって!
乗らないんなら、処分すれば良いのにね、
旦那の事は私もサッパリ判らない、

ボンバー君の方が私より、付き合い長いでしょ!
ボンバー そりゃぁー そうだが・・・・

車のボンネットを開けて バッテリーサイズの確認、
バッテリーサイズは予想通りであったが・・・後付の電装品が多い、リモコンエンジンスターター、ETC、スマホのチャージャー、ポン付けナビ・・・

規定のバッテリーだと不安・・・・
交換した後にバッテリーがあがったら お前のせいだと赴任先まで呼ばれるかも?
大きいから良い訳ではないが、バッテリー代は払うと言ってたから 大きいバッテリーを装着する。
ボンバー バッテリーの交換、終わったよ、
だけど、タイヤがペッチャンコなので空気圧を計ったら、半分チョイの様だから、
行く前にスタンドで充填する様にね、
それと このタイヤ、そろそろ寿命だからね、旦那に言っててよー
悪友妻 判った、

ボンバー あっ、タイヤの組み換えは俺は出来ないからね!
悪友妻 そうなの、


ボンバー おい・おい、

翌日の夜に

悪友 ボンバー、俺・俺、
※ 頼み事が終わると さん が付きません、
お蔭で すんげー調子いいよー
掛かりは良いし、走りも良くなった感じ、
オーディオの音も良くなった様でさぁー
ボンバー そりゃー良かったな、
( 走りは空気圧のせいじゃないか? )
バッテリーは前のより、大きくして MF にしたから、予定より高くついたぞ、
まぁー それでも、JAFよりずっーと安いが、
悪友 MF?
なんだそりゃー
ボンバー メンテナンスフリー、ほっといても良い奴だ、
代金は5月の連休で良いからな、
悪友 大丈夫!
明日の夜に帰るから、

ボンバー オイ・オイ、仕事は大丈夫なのかよ?

悪友 それがよー ひでぇーのよー

赴任初日で机の上に書類が山になってんの、
まぁー 4月の1日に着任しなければないのをズルズル引っ張ったから、
しゃーねぇーけどな、

でも、着任早々だから盲判で済ますし、

ボンバー お前、良くそんなんで 出世出来たな!
悪友 人に仕事を押し付けるのが特技だから、

ボンバー 左様で御座いました。

えーと、登場人物の許可を得てないので、
とりあえず本編は フィックションということで、

2013年04月17日
春ドーム船、余韻を楽しむ
4月6日、
仕事から帰宅後、コソコソと翌日のドーム船の準備をしていると、
ボン妻 明日、ワカサギに行くんだ、
ボンバー その予定です。
ボン妻 明日は大雨で風が強くなるから、外出は控える様にってテレビで言ってるのに、
誰か止めようって言わないの?

ボンバー それが言わないんだな!
1人だったら、迷うかもしれないが、3人集まると・・・・・
3本の矢ってやつで、
テントの骨を折っても、心は折れないぞ!と、
ボン妻 何それ!
などと、愛ある夫婦の会話?をしていると、グレムリンさんからの
です。
『 明日は法事でデザートをお届け出来ません。皆様に宜しく!
』
律儀な奴なので、 『 法事の饅頭ならいらんので来なくて良い! 』 と、愛ある返信をします。
4月7日 早朝、
小枝が散乱 ( 強風で ) している国道を通り、ドーム船に近づくと 船に明かりが点いてます。
急いで受付を済まし、ドーム船に向います。
人が疎らな様子のC船に入ると、オフさんがサイババ君と背中合わせで鎮座してます。
我々3人が並んで座れる場所はサイババ君からの隣からとなってます。
ここでボンバーの思考回路 ( CPU ) が唸ります。
うーん・・・・・・・
彼の妖術に対抗出来るのはハリーポッターくらいだ。
しかし、戦えなくても 流れにまかせてふかしにふかしてオマツリ攻撃を・・・・
誰が隣に座る?
俺かぁ?
何時?
今でしょ!
イヤ・イヤ
そんな私の葛藤を察知した口撃釣師さんが、
口撃釣師 ボンバー君、隣の船は人が居ないのでそっちに行こう!
ボンバー そ・そうですね、
( しかし、その船は先週に幻 ( リリース ) の1匹で終了、
)
口撃釣師 先週は7時に撤収したから、記録更新を狙うか?
ボンバー そんな時間に撤収したら、家に帰っても妻とウチの犬はまだ寝てますよ、
( ボン家の犬は起こさないと8時頃まで寝ています。)
口撃釣師 どっち側に陣取る?
ボンバー 先程、オフさんが コッチ側が良いと言ってましたよ、
口撃釣師 では ボンバー君はここに座れば?
ボンバー 先週、私はゼロだったので隅でおとなしくしています。
強風の為、錘を重くして投入しますが底が取れません、
アタリなのか半信半疑のまま巻き上げると乗ってます。
先週を越えたので安堵しながら、2匹・3匹と追加します。
今日の目標をツヌケに修正すると、程なく達成、
6時頃になると、台風の目に入ったのか?風も収まります。
が、私だけアタリも収まります。
そんな時にブリザック卿さんが疲れ顔で登場!
私の隣に座ろうとしたブリザック卿さんを 『 此方側は釣れないです。』 と、ダルタニャンさんの方へ追いやり ( 誘導 ) ます。
2週間ぶりにいつものメンバーが揃います。
これから いつものマッタリとした時間が・・・・・・・
しかし、気がつくと 横3人は釣れてます。

錘を替え、仕掛を替え、穂先を替えても、私だけ釣れません、
口撃釣師 ボンバー君、場所移動したら?
ダルタニャンさんの後ろ辺りはどうだ!
ボンバー ハイ!
口撃釣師さんの命令であれば 致し方ないです。
口撃釣師 おい・おい・・・・
場所移動しても、ボンバーには釣れないだろうとの雰囲気の中、ダルタニャンさんの後ろで仕掛を降ろします。
着底と同時にアタリです、
半信半疑で2投目も入れ食い・・・3匹・4匹、
ボンバー 何だぁー 簡単に釣れますよね、
ダルタニャン 腕じゃなく、場所だって言ってるのか?
ボンバー そんなー 大それたことを・・・
ただ、私が朝からこの場所なら もう束は超えていたと!
ダルタニャン ケンカ売ってのんか!
場所アドバイスをしてくれた オフさんが様子見に来ます。
オフ こっちは釣れてるんだ、
ボンバー オフさんのお蔭です。
で、そっちの船は止まったんですか?
オフ えー・・・・
サイババ君が〇〇〇匹で 私が〇〇匹です。
後から来た、アコワゴさんが間に入って〇〇匹です。
ボンバー そ・そうですか・・・・・・
( どうしてサイババ君の 魔方陣の中 に入るのかなぁー?
ワカサギと一緒に吸い寄せられてるの!
)
その後、ポツ・ポツと拾い お昼で束達成!
喰うもの喰ったし、メッキが剥がれる前 ( 完全に釣れなくなる ) に撤収です。
皆さんに 『 今日の余韻を長く楽しむ為、次の日曜は休む! 』 と宣言し 立ち去ります。
場所のアドバイスをしてくださった オフさん、ありがとうございました。
又、宜しくお願い致します。
仕事から帰宅後、コソコソと翌日のドーム船の準備をしていると、
ボン妻 明日、ワカサギに行くんだ、

ボンバー その予定です。
ボン妻 明日は大雨で風が強くなるから、外出は控える様にってテレビで言ってるのに、
誰か止めようって言わないの?


ボンバー それが言わないんだな!
1人だったら、迷うかもしれないが、3人集まると・・・・・
3本の矢ってやつで、
テントの骨を折っても、心は折れないぞ!と、

ボン妻 何それ!

などと、愛ある夫婦の会話?をしていると、グレムリンさんからの

『 明日は法事でデザートをお届け出来ません。皆様に宜しく!

律儀な奴なので、 『 法事の饅頭ならいらんので来なくて良い! 』 と、愛ある返信をします。

4月7日 早朝、
小枝が散乱 ( 強風で ) している国道を通り、ドーム船に近づくと 船に明かりが点いてます。
急いで受付を済まし、ドーム船に向います。
人が疎らな様子のC船に入ると、オフさんがサイババ君と背中合わせで鎮座してます。
我々3人が並んで座れる場所はサイババ君からの隣からとなってます。
ここでボンバーの思考回路 ( CPU ) が唸ります。
うーん・・・・・・・
彼の妖術に対抗出来るのはハリーポッターくらいだ。

しかし、戦えなくても 流れにまかせてふかしにふかしてオマツリ攻撃を・・・・
誰が隣に座る?
俺かぁ?
何時?
今でしょ!
イヤ・イヤ

そんな私の葛藤を察知した口撃釣師さんが、
口撃釣師 ボンバー君、隣の船は人が居ないのでそっちに行こう!
ボンバー そ・そうですね、

( しかし、その船は先週に幻 ( リリース ) の1匹で終了、

口撃釣師 先週は7時に撤収したから、記録更新を狙うか?

ボンバー そんな時間に撤収したら、家に帰っても妻とウチの犬はまだ寝てますよ、

( ボン家の犬は起こさないと8時頃まで寝ています。)
口撃釣師 どっち側に陣取る?
ボンバー 先程、オフさんが コッチ側が良いと言ってましたよ、
口撃釣師 では ボンバー君はここに座れば?
ボンバー 先週、私はゼロだったので隅でおとなしくしています。

強風の為、錘を重くして投入しますが底が取れません、
アタリなのか半信半疑のまま巻き上げると乗ってます。
先週を越えたので安堵しながら、2匹・3匹と追加します。
今日の目標をツヌケに修正すると、程なく達成、

6時頃になると、台風の目に入ったのか?風も収まります。
が、私だけアタリも収まります。

そんな時にブリザック卿さんが疲れ顔で登場!
私の隣に座ろうとしたブリザック卿さんを 『 此方側は釣れないです。』 と、ダルタニャンさんの方へ追いやり ( 誘導 ) ます。
2週間ぶりにいつものメンバーが揃います。
これから いつものマッタリとした時間が・・・・・・・
しかし、気がつくと 横3人は釣れてます。


錘を替え、仕掛を替え、穂先を替えても、私だけ釣れません、
口撃釣師 ボンバー君、場所移動したら?
ダルタニャンさんの後ろ辺りはどうだ!
ボンバー ハイ!

口撃釣師さんの命令であれば 致し方ないです。
口撃釣師 おい・おい・・・・

場所移動しても、ボンバーには釣れないだろうとの雰囲気の中、ダルタニャンさんの後ろで仕掛を降ろします。
着底と同時にアタリです、

半信半疑で2投目も入れ食い・・・3匹・4匹、
ボンバー 何だぁー 簡単に釣れますよね、

ダルタニャン 腕じゃなく、場所だって言ってるのか?

ボンバー そんなー 大それたことを・・・
ただ、私が朝からこの場所なら もう束は超えていたと!

ダルタニャン ケンカ売ってのんか!

場所アドバイスをしてくれた オフさんが様子見に来ます。
オフ こっちは釣れてるんだ、

ボンバー オフさんのお蔭です。

で、そっちの船は止まったんですか?
オフ えー・・・・

サイババ君が〇〇〇匹で 私が〇〇匹です。
後から来た、アコワゴさんが間に入って〇〇匹です。
ボンバー そ・そうですか・・・・・・
( どうしてサイババ君の 魔方陣の中 に入るのかなぁー?
ワカサギと一緒に吸い寄せられてるの!

その後、ポツ・ポツと拾い お昼で束達成!
喰うもの喰ったし、メッキが剥がれる前 ( 完全に釣れなくなる ) に撤収です。
皆さんに 『 今日の余韻を長く楽しむ為、次の日曜は休む! 』 と宣言し 立ち去ります。
場所のアドバイスをしてくださった オフさん、ありがとうございました。
又、宜しくお願い致します。
2013年04月11日
13 春ドーム 3 岩洞湖
4/7の釣行です。
今回もドーム船へ向かいます!
詰所到着すると大雨予想なのか車も今一少ないですね…
詰所でトシちゃんと話をしてからドーム船へ…
C船に入るとoffsideさんとサイババ君が二刀流で楽しんでますね!
連チャンなのに頑張りますね…
私は別の楽しみへ…
一回で運べないので背負子を取りに車へ…
B船入ると、頭文字D神様、酒仙人さん、ボンバーさんが先週までとは比べ物にならないくらい楽しそうですね…

今回からワカサギが居るので釣りをします…

満足したのでチャーシューを焼き焼きしマス!

世間では強風爆風との情報出したが穏やかですね。

豚軟骨も焼き焼きしマス!

反応もなかなか良いですね。

すっかり氷無いですね。

カウンターは89匹でした。

ハーレーに乗ってるみたい!ドドドド(笑)
飽きないんでしょうね…
サイババ君、321匹釣ってましたね!このままでは吸い尽くされる?(笑)
ドーム船は釣れてますが卵を発射されるので注意して下さい。
暑くてクールダウンにはならないかも知れませんが熱くなりたい方は今がチャンスです?(笑)
漁協の網が入ったみたいなので釣果は落ち着くのかな?
帰りには湖面の氷は溶けてしまったのでルアーマンがマス狙いに来るでしょう。

久々にタウリン補給しました。
皆さんお世話になりましたm(_ _)m
次回もドーム船予定です。
今回もドーム船へ向かいます!
詰所到着すると大雨予想なのか車も今一少ないですね…
詰所でトシちゃんと話をしてからドーム船へ…
C船に入るとoffsideさんとサイババ君が二刀流で楽しんでますね!
連チャンなのに頑張りますね…
私は別の楽しみへ…
一回で運べないので背負子を取りに車へ…
B船入ると、頭文字D神様、酒仙人さん、ボンバーさんが先週までとは比べ物にならないくらい楽しそうですね…

今回からワカサギが居るので釣りをします…

満足したのでチャーシューを焼き焼きしマス!

世間では強風爆風との情報出したが穏やかですね。

豚軟骨も焼き焼きしマス!

反応もなかなか良いですね。

すっかり氷無いですね。

カウンターは89匹でした。

ハーレーに乗ってるみたい!ドドドド(笑)
飽きないんでしょうね…
サイババ君、321匹釣ってましたね!このままでは吸い尽くされる?(笑)
ドーム船は釣れてますが卵を発射されるので注意して下さい。
暑くてクールダウンにはならないかも知れませんが熱くなりたい方は今がチャンスです?(笑)
漁協の網が入ったみたいなので釣果は落ち着くのかな?
帰りには湖面の氷は溶けてしまったのでルアーマンがマス狙いに来るでしょう。

久々にタウリン補給しました。
皆さんお世話になりましたm(_ _)m
次回もドーム船予定です。
2013年04月02日
13 春ドーム散歩 2 岩洞湖
3/31の散歩です。
今回も暇なので皆さんの顔を見にドーム船へ向かいます!
詰所到着するとエビちゃんグループが準備中…
朝から詰所でトシちゃんと1時間位話をしてからドーム船へ…
頭文字D神様グループと逆?(笑)
B船入ると、頭文字D神様、酒仙人さん、ボンバーさんが撤収中ですね…
D船に行くとoffsideさん、あさたーさん、黒霧さん、でんべさんが悶絶してマスね(笑)

流石優勝者!8匹釣ってます!
もう1人の優勝者は…
サイババ君はキャンセルして逃げたそうですね(笑)
先ずは、B船に道具を置いたままだったのでD船に入り皆さんがクールダウンしてるのを見守ります。
黒霧さんのテフロン入りたこ焼きをゴチになります。
たこ焼きの形にテフロンが取れてますね…(汗)

誰も釣らないので道具をD船へ移動し焼き座で豚軟骨を焼き焼きしマス(笑)
黒霧さんからテフロン入りセセリも頂きます。

黒霧さんはわざわざ外にストーブを出してテフロン入りホルモンもゴチになります。
今回もワカサギ釣りしてないのは全船入れて私だけ?散歩なので(笑)
A船で盛り上がってますが全員撤収!(笑)
offsideさんがA船を調査すると全く居ないみたいですね…
その後は、Hideaki登場!offsideさん水中カメラで楽しんでますね…
その後は、最後まで疲れました(笑)
ドーム船は終了間際に少し異常有り(笑)

クールダウンしたい方は今がチャンスです!
なかなか水位が増えませんね…
皆さんお世話になりましたm(_ _)m
次回もドーム船散歩予定ですかね?
今回も暇なので皆さんの顔を見にドーム船へ向かいます!
詰所到着するとエビちゃんグループが準備中…
朝から詰所でトシちゃんと1時間位話をしてからドーム船へ…
頭文字D神様グループと逆?(笑)
B船入ると、頭文字D神様、酒仙人さん、ボンバーさんが撤収中ですね…
D船に行くとoffsideさん、あさたーさん、黒霧さん、でんべさんが悶絶してマスね(笑)

流石優勝者!8匹釣ってます!
もう1人の優勝者は…
サイババ君はキャンセルして逃げたそうですね(笑)
先ずは、B船に道具を置いたままだったのでD船に入り皆さんがクールダウンしてるのを見守ります。
黒霧さんのテフロン入りたこ焼きをゴチになります。
たこ焼きの形にテフロンが取れてますね…(汗)

誰も釣らないので道具をD船へ移動し焼き座で豚軟骨を焼き焼きしマス(笑)
黒霧さんからテフロン入りセセリも頂きます。

黒霧さんはわざわざ外にストーブを出してテフロン入りホルモンもゴチになります。
今回もワカサギ釣りしてないのは全船入れて私だけ?散歩なので(笑)
A船で盛り上がってますが全員撤収!(笑)
offsideさんがA船を調査すると全く居ないみたいですね…
その後は、Hideaki登場!offsideさん水中カメラで楽しんでますね…
その後は、最後まで疲れました(笑)
ドーム船は終了間際に少し異常有り(笑)

クールダウンしたい方は今がチャンスです!
なかなか水位が増えませんね…
皆さんお世話になりましたm(_ _)m
次回もドーム船散歩予定ですかね?
2013年04月01日
13 春ドーム散歩 1 岩洞湖
3/24散歩です。
暇なので皆さんの顔を見にドーム船へ向かいます!
5時20分頃に詰所到着すると、トシちゃんしか居ませんでしたね…
田原のトシちゃんではありません(笑)
ドーム船の乗船料を払い、大量の荷物を持ちドーム船へ向かいます。
C船入ると、頭文字D神様、酒仙人さん、BSさん、offsideさん、ボンバーさんが列んでますね…
私が着いた頃にはモーニングサービスが終了?
先ずは、皆さんがワカサギ釣りをしてるのにドームの外へ…
皆さんが悶々してるのを後ろから見守ります…
D船のproGさん、サイババ君を見に行くとサイババ君は12匹も釣ってますね…

SMR本部の焼き焼きをご馳走になります。
D神様、酒仙人さん、ボンバーさん、BSさん、私2本のナイフ何に使うのか偽物から本物ソックリまでナイフが6本出てきますが、やる気がないので画像なし…(笑)
ワカサギ釣りしてないのは全船入れて私だけ?散歩なので(笑)
またD船に行くと疾風が有ったので触るとスイッチ押しっぱなしで炎上寸前(笑)熱くなってましたね!
暫く加熱してた?解除して戻ります(笑)
全く釣れてないのかA船も全員撤収!(笑)
皆さんが調査すると少し居るみたいですね…
エビちゃんの師匠さんも来てますね…
その後は、Hideakiさんにウインナー焼かされたり…
ナッツに吠えられたり…
proGさんはナッツに気に入られ嫁入りか?(笑)
北でも浮気するし…岩洞でもか?(笑)
その後は、外で日焼けしたり、夕方までウロウロしてるのも結構疲れました(笑)
ドーム船は最後まで異常なし(笑)
後2m水深が上がらないとダメか?
家族連れにはかなり厳しいと思いますね。(気の毒)
クールダウンしたい方は今がチャンスです!(笑)
皆さんお世話になりましたm(_ _)m
続きを読む
暇なので皆さんの顔を見にドーム船へ向かいます!
5時20分頃に詰所到着すると、トシちゃんしか居ませんでしたね…
田原のトシちゃんではありません(笑)
ドーム船の乗船料を払い、大量の荷物を持ちドーム船へ向かいます。
C船入ると、頭文字D神様、酒仙人さん、BSさん、offsideさん、ボンバーさんが列んでますね…
私が着いた頃にはモーニングサービスが終了?
先ずは、皆さんがワカサギ釣りをしてるのにドームの外へ…
皆さんが悶々してるのを後ろから見守ります…
D船のproGさん、サイババ君を見に行くとサイババ君は12匹も釣ってますね…

SMR本部の焼き焼きをご馳走になります。
D神様、酒仙人さん、ボンバーさん、BSさん、私2本のナイフ何に使うのか偽物から本物ソックリまでナイフが6本出てきますが、やる気がないので画像なし…(笑)
ワカサギ釣りしてないのは全船入れて私だけ?散歩なので(笑)
またD船に行くと疾風が有ったので触るとスイッチ押しっぱなしで炎上寸前(笑)熱くなってましたね!
暫く加熱してた?解除して戻ります(笑)
全く釣れてないのかA船も全員撤収!(笑)
皆さんが調査すると少し居るみたいですね…
エビちゃんの師匠さんも来てますね…
その後は、Hideakiさんにウインナー焼かされたり…
ナッツに吠えられたり…
proGさんはナッツに気に入られ嫁入りか?(笑)
北でも浮気するし…岩洞でもか?(笑)
その後は、外で日焼けしたり、夕方までウロウロしてるのも結構疲れました(笑)
ドーム船は最後まで異常なし(笑)
後2m水深が上がらないとダメか?
家族連れにはかなり厳しいと思いますね。(気の毒)
クールダウンしたい方は今がチャンスです!(笑)
皆さんお世話になりましたm(_ _)m
続きを読む