ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年07月30日

ヒラメ釣り③ 「ヒラメ上等兵 大船渡で凹む」編

先週はSMRカップ、今週 (7/26) は定例会です。
二週連続は体力的にも 懐にも辛いです。
ヒラメ軍曹の誘いはいつも晩酌の時間帯、酔った勢いで 行きます! ニコニコと 言ってしまいます。

7月25日の夕方、ヒラメ軍曹より 明日の最終連絡です。
ヒラメ軍曹  明日は予定通りでお願いします。
ボンバー   うねりは大丈夫なの?
ヒラメ軍曹  船頭さんが船を出すなら 引くわけには行けません!
        SMRは戦う釣師の集団ですからね、
        ただ、情報によると 底荒れしているそうです。
        ボンバーさんは 集魚ライトを持ってますよね!
        私に貸して下さい。ニコニコ
ボンバー   イカ用の単三電池のなら 良いですが・・・
ヒラメ軍曹  それではなくて、軽くて使い捨ての・・・・ムカッ
ボンバー   1個ありますが、私の分で・・・・
         ヒラメに効果があるんですか?
ヒラメ軍曹   ・・・・・・・・・・・ムカッ ムカッ
ボンバー   これから 買いに行けと・・・・ビックリ
         まぁー カレイにも使えるから無駄にはならないが・・・・・
ヒラメ軍曹   そうですか!
         スミマセンね、ニコニコ
ボンバー   これから 上○屋に行ってきます。ウワーン
ヒラメ軍曹  ブログにこのことを書くんでしょうね!
ボンバー   そうですね、
        (あたしぁー あんたの我が儘との戦いだ!テヘッ)

集魚灯、300MまでOKで水中で自動点滅の使い捨てですが 数回の釣行でもバンバンです。



8月26日 釣行日、
先週はオフさの車に乗せてもらったので 今日は私の車にオフさんをお乗せします。
大人のドライブなので Doobie Brothers のCDをセット、
オフさんのツボにはまり、待ち合わせの大船渡のコンビ二まで ノリノリドライブです。
コンビニに一番乗りすると、直にテカリ男の奥州のカズちゃんと相方のOさんが来ましたが ヒラメ軍曹と昇格したヒラメ上等兵(元運転手)が来ません、
遅刻かぁ? と思ったら、定刻にヒラメ戦車が勢い良く来ます。
ヒラメ軍曹  上等兵が遅刻したんですよ!
        待ち合わせ時間を2分過ぎたので 電話したら、
        蕎麦屋の出前みたいに 「今、向かってます。」て言ってから 15分ですよ!
        布団から向かっててか!ムカッ
offside   査問委員会は釣りが終わってからにしましょ、ニコニコ

乗船、釣座は右舷トップから ヒラメ軍曹、ボンバー、Oさん、
        左舷トップから ヒラメ上等兵、オフさん、カズちゃん、

そうです、ツートップは平目ソルジャーの磐石の態勢で挑みます。




ボンバー   SMRカップに参加出来なかった2人に 参加賞のカップを特別に進呈します。
カズちゃん  ありがとうございます。ニコニコ
         ところで、SITさんがヒラメに喰われて、流血したのは本当ですか?ビックリ
ボンバー   本当です。
        ウロコさんがSITさんの掛けたヒラメを巻き上げた話も本当です。
         SMRカップはその位の腕がないと 参加出来ません
        君達も参加出来る位に精進しなさい。テヘッ
カズちゃん  一生無理かもしれませんウワーン

今日のカズちゃんはスイカ頭です。(他の画像で鮮明に見えます。)
叩くと空洞の音がします。たぶん?テヘッ



画像のイケスには 餌の鰯の他に、鯖・鱈・ハゼ・フグ・鮎が混じってます。
海に生息する 鯖さん を見ると、安心します。テヘッ
ヒラメ軍曹  鮎も居ますよ、餌にしてみますか?
offside    鮎は 腰を痛めた提督 にお持ちしたら?
        「暫く、会っていないでしょう!」と付加えてね!テヘッ
ヒラメ軍曹  ビックリそ・そ・そんな・・・恐れ多いこと・・・・逆鱗に触れたら・・・・
        冗談でも、出来ません!ガーン
ボンバー   残念だ!テヘッ


海上は昨日の余韻で変なうねりがありますが 今日のメンバーは「つわものならぬ、者達 」なので 船酔者は出ません、
しかし、不安があるので 私は座り釣法に徹します。ニコニコ
数度のポイント移動後、早々にオフさんがヒット!
良型のヒラメです。
祝杯ですね!と言おうとしたら 既に麦水の缶がカラに・・・・
そして 米水に手が・・・・

帰りの運転、ヘルプは無しですね、テヘッ
offside   体調が悪いので 今日は眠いな、
ボンバー  体調が悪くて 麦・米水ですか?
       違うと思いますが!テヘッ
offside   そうですね!ニコニコ

オフさんのノリノリを見て 私も釣ってはいないけど、
麦水モドキ(ノンアルコール) をプッシュ!
飲み終わる頃に ヒット!
33センチのヒラメでした。

ヒラメ軍曹  大船渡ルールなのでOKです。
ボンバー   喜び3分の2ですが 良かったです。
        オフさん、これでウチラは帰りもノリノリですね!ニコニコ
offside    ニコニコ ニコニコ
その後、私は37センチのヒラメを追加して終了、
一方、ヒラメ軍曹は ファーストヒットは30チョットのヒラメでしたが その後は本領発揮で最終的に4枚+αの持ち帰りでした。
船尾の スイカ頭のカズちゃん は早々に 小振りでしたが1枚持ち帰り、
連れのOさんは中盤からノッテ、良型2枚、サイズは今日1番?でした。






問題はツートップの1人、ヒラメ上等兵(元運転手)です。
後半戦まで 全くアタリがありません、

必死な形相のヒラメ上等兵です。



ヒラメ上等兵  今日はダメかもしれません、ウワーン
ヒラメ軍曹   遅刻するからだ!ムカッ
ボンバー    降格かな?テヘッ
ヒラメ上等兵  昨日は家の手伝いで疲れてたんですよ、
         許して下さい。ガーン
ボンバー   2日連続でヒラメ釣りする体力は別か?
         おっと・・オフさんもか!
ヒラメ上等兵  あっ・・・ノリましたぁーニコニコ
offside     小さいぞ!
         あっ ヒガレイだ!
ヒラメ上等兵   ・・・・・我が家では コレをヒラメと呼んでます。
         間違いありません!ムカッ
ボンバー    じゃぁー 先週釣ったのは 何だったんだー?
ヒラメ上等兵   ・・・・・スミマセン(小声)、ウワーン

画像左が 消沈しきった、ヒラメ上等兵です。
右下に 空のスイカ頭があります。
テヘッ



後半戦も終盤、皆 諦めムードの中、
offside     ビックリあっ!・・・・・・バラしたぁー
         ・・・・・・ガーン
ヒラメ上等兵  来ましたぁー  ノリましたぁーニコニコ
ボンバー    オフさんがバラしたヒラメですよー
         ヒラメ上等兵が釣ってしまいましたよ!ムカッ
ヒラメ軍曹   オフさん、何やってるんですかームカッ
offside     ・・・・・・スミマセン、ガーン


帰港後、お約束のヒラメ上等兵の査問委員会が開かれました。
ボンバー   どうします?
ヒラメ軍曹  降格です。ムカッ
offside    でも 1枚釣ってるからなぁー
ヒラメ軍曹  それは オフさんが悪い!テヘッ
offside    ・・・・・・・・ガーン
ボンバー   普通は 訓告で終わりですが、
         遅刻で 減点1
         ヒガレイをヒラメと言い切った見苦さで 減点1
         ヒラメをゲットしたのは事実なので 加点1
         よって ヒラメ二等兵に降格!
ヒラメ上等兵  ・・・・・二等兵ですかガーン
ボンバー    頭にヒラメが付くだけ ましだろ!
         べジタ君は ボウズ が付く二等兵だぞ!ニコニコ
  

Posted by bomber-pro at 15:31Comments(18)本ボンバーの生活

2009年07月28日

09ヒラメ釣り5(SMRカップ大船渡)

7/26の釣行です。

今回は、SMRの3人が集まったので、SMRカップ大船渡です。(賞品表彰何も無し)

船は大船渡の海勝丸です。(初)

メンバーは、offsideさん、本ボンバーさん、運転手S藤さん、奥州のカズちゃん、〇川さん、アコワゴの6名です。

何とか出れるけど多分?絶対!うねりが凄いんでしょうね…(-o-;)

待ち合わせ場所に行くとoffsideさんの車が有りますが、運転手の車が有りません…(汗)
時間になったので電話をすると、直ぐ行きますと返事が来たので待ってると15分も遅刻して来ましたね…直ぐじゃないじゃん(^_^;)

私は運転手のS藤さんの車に乗り込み急いで出発します!(笑)

本ボンバーさんの車には、offsideさん達2人ですね。

現地の待ち合わせ場所に4時43分に着くと黒光りする例のゴキブリカーと余裕の釣り師達がたむろってますね(^o^;)
少し言い訳をしてトイレに逃げ込みます…コンビニから出ると皆さん行ったみたいですね…

漁港に到着すると船頭さんが来てますね。

直ぐ準備してると〇川さんが海に落ちると膨らむ高額なライフジャケット着ています…アレ?海パンは?と冗談を言いながら乗船します。


乗船を済ませると直ぐ出船です!
大船渡は生け簀を持ってる船が少ないので、餌屋からイワシを購入しに少し寄ります。
今年は去年よりはいいイワシも少し居るみたいですね!


湾口防波堤を出るとかなり疲れそうなうねりが有りますね(汗)


釣り座ですが、私側は、私→足が濡れて凹んでる本ボンバーさん→カズちゃんのライバル〇川さんです。


腕が燃えるoffsideさん側は、やる気満々男の運転手S藤さん→offsideさん→奥州のカズちゃんです。

暫く走ってポイントに到着です!

第一頭目…
着底した瞬間にアタリがありませんが、手元に変なん振動が伝わってきます…引っ張ると根が掛かりしてしまい、上げてみるとホヤが釣れて来ましたね…リリースします(笑)
ホヤのボコボコが変なん振動を出してたのかな?

直ぐ移動して次のポイントでoffsideさんが黄色い短竿で45センチ?のヒラメを釣ってましたね!

私にもアタリが来ますがアイナメ2匹連チャンです(汗)

暫くすると、本ボンバーさんとカズちゃんがキープサイズを1枚釣ってますね…
私はボウズ二等兵に格下げか?(汗)

次のポイントに到着後、仕掛けが着底した瞬間にアタリがガンとだけ来ますが餌をもぎ取られるだけで食い込むアタリが来ません…でも高活性って感じですね!?(^o^;)

私は釣行開始から3時間後に1枚目のヒラメが釣れますが31センチのサイズです↓小さいのでリリースします。
その後はアタリが少なくなって来ましたね…(汗)

船頭さんは何カ所かポイント移動しますがヒラメのアタリが全体的に少ないので皆さん苦戦してますね。(汗)
暫くして〇川さんがギリギリキープサイズ?を釣ります!

そろそろ私も釣らないと二等兵の(ボ)の可能性が出てきますので集中すると釣れてしまいましたね…(笑)

その時点で坊主二等兵なのは運転手S藤さんだけですね!(笑)
皆さんでプレッシャーを掛けると、うねりがダメとか…と凹んでますね!(爆)

途中から濃霧も消えて超暑いし、うねりで体力の消耗戦です!
皆さんも大変だと思いますが、先頭はもっと大変だったかも知れませんね。

その後もポツポツ釣り私が3枚釣った頃にボウズ二等兵のS藤さんがリールを巻いています…
offsideさんがバラしたとか言ってたら、そのヒラメが二等兵の竿に掛かってしまいましたね…(¯○¯;)
ネタ的に面白くないと皆さんで口攻撃ですね…(笑)

うねりと暑さで弱ってる本ボンバーさんはヒラメが掛かってるのも気付かない?回収した時に竿が曲がってますがアワセなかったので途中でバレてましたね。


暫くすると〇川さんの竿が結構曲がってます!
居眠り&座り釣法の本ボンバーさんが立ち上がってタモを持って行きます…上がったのは48センチのヒラメでしたね!
スイカ?カラーのタオルを被ったカズちゃんは煽られてますね!今までの逆襲でしょうね!?(笑)

途中、カズちゃんが五目に逃げましょうと言いますが、いやヒラメでしょう!と頑張らせますが五目でも良かったかな?と反省しました(嘘)

終わり頃に鮎をオトリに付けて釣りをしましたが動きが速すぎるのか?アタリは有りませんでしたね。(笑)


私は、全部で5枚釣れましたが4枚キープ出来て良かったです!(*^-^)b
今回は、うねりで釣るの大変でしたが、凪ならもっと釣れます?


今回、初めて乗せて頂いた海勝丸の船頭さんありがとうございました。
m(_ _)m

今回は何とか全員坊主にならなく、指を噛ませる事故もなく良かったと思いますが、うねりと暑さには超疲れましたね。
凹みの達人?S〇Tさんなら必ず凹みますね(笑)


ソイ、アイナメ、ヒラメ、オトリにした海鮎は美味しく頂きました!
鮎は海に居ても内蔵苦いんですね…

詳しくは、offsideさん、本ボンバーさん達がデジカメで撮影してたので、書きますかね!?(笑)

今回、参加して頂いた皆様ありがとうございました。m(_ _)m

今週末は越喜来予定ですね…
  

Posted by bomber-pro at 20:19Comments(24)アコワゴの生活

2009年07月27日

7月26日ヒラメ釣り 予告編

青い星  良く出来ました! ピンクの星

詳しくは、ヒラメ軍曹の投稿まで待ちましょう!テヘッ  

Posted by bomber-pro at 10:44Comments(0)本ボンバーの生活

2009年07月24日

ヒラメ釣り② 「SMRサマーカップ(変態の集い) '09」編

6月終盤にヒラメ軍曹から連絡がありました。
ヒラメ軍曹  7月の19日、広進丸さんを貸切にしましたからーニコニコ
        (軍曹は この頃まだボウズ地獄に入っていないので、ノリノリです。テヘッ)
ボンバー   それは良いけど メンバーはどうするの?
ヒラメ軍曹  これから 皆さんにお願いします。
ボンバー   それでは皆さんの迷惑にならない様にね、
        頑張って下さい。
ヒラメ軍曹  何言ってるんですか!
        SMRカップですよ、
        シッカリして下さい!ムカッ
ボンバー   はぁ~?ガーン
        決まったんですか?
ヒラメ軍曹  貸切予約したのだから当然です。
        寝ぼけないでください!ムカッ
        で 参加賞なんですが、カップなのでSMRと書いたマグカップにしましょうか?
ボンバー   お任せします。
ヒラメ軍曹  私とオフさんは 日曜はず~と海で忙しいので、ボンバーさんが用意して下さい!ニコニコ
ボンバー   ビックリビックリビックリ


参加賞のカップと参加者と 愛称 です。
孤高の釣師(offsideさん)、ヒラメ軍曹(アコワゴさん)、



運転釣師(運転手○藤さん)、火傷の釣師(べジータさん)、
鰈大好き釣師(カレイの×藤さん)、



平目命(ヒラメオンリーさん)、平目命の友達(ヒラメオンリーのお連れさん)、
神出鬼没の釣師(ウロコ雲さん)



鏡鯛は友達(kazuたかしさん)、鏡鯛は友達の友達(KCさん)、
凹みの達人(SIT)さん



根周り大好き船頭(広進丸の船頭さん)、





7月16日の夜、ヒラメ軍曹から メール
ヒラメ軍曹  船頭さんと連絡取ったら、19日は風が強くて船を出せないかも!と・・・ウワーン
ボンバー   それじゃぁー カップ作りを止めて、ビールグビグビしても良いですか?ニコニコ
ヒラメ軍曹  勝手にして下さいダウンウワーン

7月18日の夕方、ヒラメ軍曹からメール
ヒラメ軍曹  明日は現地、5時集合です。ニコニコ
ボンバー   ビックリ 決行なの?
         (この時、外はドシャ降りです。)
ヒラメ軍曹  当然です。
        参加賞、忘れないで下さいね!テヘッ
ボンバー   ハ・ハイ・・・・どうしよう!ガーンガーン
そのやり取りを横で見ていた奥様から、「この雨の中、釣りに行くんだバカじゃない! と一言、

その晩、お約束のカップのラベル作りを隠れてしていると
奥様に見つかり、「何やってんのー? バカじゃない! 」と トドメの一言
日に二度も言われると、凹みます。 ウワーン

港に着くと、先行者は乗り込み準備が終わり、談笑しています。
己の変態ぶりを自慢しているのでしょう!
テヘッ



今回の演芸場となる、 根回り大好き船頭さんの広進丸です。



ポイント到着、船頭さんから一言、「今日は波が出て来るので 前半勝負です。」
変態達に気合いが入り、殺気がバンバンです。テヘッ



それを見ていた船頭さんから アナウンス、
「皆さん、肩に力が入り過ぎ! ラインを通じて魚に殺気を感じ取られますよ!」

殺気などと関係のない、自然体の私は 皆がリリースサイズを揚げているのを尻目に、40のヒラメをノセました。ニコニコ
前回の広進丸のヒラメ釣行でウンを使い果たしたので ボウズ予想の噂がありましたが 期待を裏切ってスミマセン!テヘッ



しかし、その後はボウズ抜けで安心してしまい、隣の運転釣師に根こそぎ盗られ?、ソイ2匹を追加し終了、ウワーン


火傷の釣師(べジータ君)の小ネタ、
べジータ   良い竿でしょう!ニコニコ
         鉄筋(筋金入りの上、)釣師さんから 安く譲って貰いました。
ボンバー   猫に小判・馬の耳に念仏だな、テヘッ
ギャラリー  豚に真珠だぁ~
 〃      そーだ! そーだ!
ボンバー   竿が号泣してるぞ!テヘッ
ヒラメ軍曹  しょうがない、私が同じ値段で引き受ける、ムカッ
べジータ   ビックリ ウワーン ウワーン 
         ボンバーさん、コレ(缶コーヒー)で 許して下さい。
ボンバー   30分だけな!テヘッ

べジータ   このライフジャケット(がま製)は鉄筋釣師さんから貰った物ですが 良いでしょう!ニコニコ
ボンバー   鉄筋さんも 何を考えているんだか?
        君には ネズミの絵が描いてある浮き輪がお似合いだぞ!ムカッ
ギャラリー  いや、バルサ板で充分だ! テヘッ
べジータ   ウワーン ウワーン ウワーン


凹みの達人(SITさん)の大ネタ
中盤戦、左舷の中ほど(私の死角)が騒がしくなってます。
覗くと、ウロコさんとSITさんが巻いてます。
ヒラメが掛かって、オマツリの様です。
オフさんと鰈大好きSさんに どちらの針に掛かったか尋ねても、黙ってます。
暫くして、SITさんが私のもとに来ました。

SIT     屈辱です。 ムカッ
        リリースサイズでも 私の針に掛かったヒラメをウロコさんに巻かれてしまいました。ウワーン
ボンバー  それは お気の毒です、ガーン
SIT     アタリが判らない?・・・て 事は竿がダメなんですね!
ボンバー  そ・そ・そうかもね!ガーン
       (合わせなくても釣れるんだからとは・・・口が裂けても言えない!テヘッ)
SIT     ボンバーさん、これを見て下さい。
ボンバー  そ・それは ボウズ除けのニンニクの首飾り!
SIT     ウワーン ウワーン ウワーン
一瞬、カメラにと思いましたが、お楽しみは表彰式でと 思いなおしました。
しかし、この変態のステージは違います。テヘッ
カメラなんぞ、忘れさせる出来事が!


小雨の中の反省会、SITさん、kazuさん、KCさんが車から来ません、
ボンバー  どうしたんだ?
ヒラメ軍曹  SITさんが お裾分けのヒラメに咬まれて血を流しているそうです。
        kazuさんとKCさんは 救急救命士になっているそうです。
ボンバー   ビックリ 場外乱闘で流血!
        吸血鬼除けのニンニクの首飾りをしても 咬まれるのか!テヘッ

ボンバー   参加賞のカップを渡します。
        愛称でお呼びしますので 心当たりの方は来て下さい。
        「凹みの達人さん!」
SIT      ・・・・・・・・・・・・・
一同     SITさんでしょ!ニコニコ
SIT      エッービックリ・・・・・・ガーン

今釣行のMVP、最優秀選手はSITさんと誰もが認めるところです。ニコニコ
しかし オフさん曰く、 「年間MVPかも!」ニコニコ
明日も連続でヒラメに出撃するオフさんも、ノミネートされてるんですがね!テヘッ
そういえば、大漁賞1位の運転釣師さんも 前日に続いての2連荘でした。ビックリ
結局、 SMRカップ=超変態の集い!というオチで、ニコニコ
  

Posted by bomber-pro at 23:32Comments(13)本ボンバーの生活

2009年07月20日

09ヒラメ釣り4(SMRカップ越喜来)

7/19の釣行です。

今回は、SMRカップ越喜来です。

船はいつもの広進丸です。

メンバーは、offsideさん、本ボンバーさん、kazuたかしさん、サラリーマン岩魚太郎さん、ヒラメオンリーさん、ヒラメオンリーさんの友達さん、うろこ雲さん、カレイ大好きS藤さん、運転手S藤さん、KCさん、ベジータさん(mixiのmasha23さん)、アコワゴの12名です。

私は去年のkazuたカップで5枚釣ってブーイングだったので↓あんまり釣らない様に少し調整する作戦です…(嘘)

前日まで低気圧の関係で出船するか不安でしたが、何とか出れるけど多分?湾内の釣りでしょうね。

私は運転手のS藤さんとベジータさん(masha23さん)と3人で広進丸に向かいます。

offsideさんの車には、本ボンバーさん、カレイ大好きS藤さんの3人ですね。

漁港に到着すると皆さんが来てますね…

皆さんで少し冗談を話して乗船します。


乗船を済ませると出船です!

今回のメンバーの中に荒れ男が居ると思いますね…(汗)

9時頃には強風荒れそうなのでかなりヤバいですが湾内を中心に釣れば何とかなる?荒れると艘船が難しくお祭りが多くなるしアタリが取りにくいからです?


今回は3分走ってポイントに到着です!(笑)

皆さんは気合いで目が血走ってますね…寝不足だったんでしょうね!?(笑)

第一頭目…
着底した瞬間にアタリがありません…

うろこ雲さんが、ちゃっかり35センチゲットしたみたいですが、私と隣のkazuたかしさんには全くアタリが来ませんね(汗)

暫くすると、運転手のS藤さんと本ボンバーさんがキープサイズを各1枚釣ってますね(汗)

ヒラメ釣り初めてのKCさんも釣ってますがリリースサイズでしたね…


6時過ぎに綾里湾に行きます。

ポイントに到着後、ヒラメオンリーさんは51センチのヒラメを釣ります!流石、ヒラメ命ですね!(笑)

私側はリリースサイズが多い?リリースサイズしか釣れませんね…綾里湾内なのに今回はアタリが少ないですね…
kazuたかしさんもリリースサイズを釣ってますが、キープサイズが釣れないですね…

船頭さんは何回もポイント移動しますがヒラメの反応が全体的に低いのか皆さん苦戦してますね。

時々、強風がありましたが何とか釣行は出来る位でしたね。

その後は越喜来湾に戻って崎浜港前でソイが釣れ、その後直ぐ37センチのヒラメが釣れてしまい、喜んでいいのか?釣れない方が良かったのか複雑な気持ちでしたね…(汗)


その後は湾の奥に移動してくれますがキープ出来たのは、空気を読めない運転手のS藤さんがキープサイズを2枚追加して釣行は終了でした。

反対側の釣果は見えないのでわかりませんでしたね。


漁港に戻ってから皆さんに提供して頂いた賞品に順位の紙を貼って頂いて表彰式です。
大物賞1位、ヒラメオンリーさん、以前ドームでS嬢さんから頂いたバーボンがSMR内で回り回ってやっと飲んでくれる方に渡って良かったです。
その他、色々な賞がありましたが覚えきれないです……(汗)


kazuたかしさんも賞と参加賞の米とSMRマグカップを頂いてましたね。


皆さん参加賞の米とSMRマグカップを頂いて帰りました。

私が提供したカレイの仕掛けが何の賞にもほとんどに入っていたので、その場で分けました。

広進丸の船頭さんには色々と提供をして頂きまして、ありがとう御座いました!m(_ _)m

ヒラメに餌を食べさせたく歯で指を切った方が居ましたが…(笑)
他には事故もなく良かったと思います。


ソイ、ヒラメ、参加賞のイワシは申し訳ないのですが、美味しく頂きました!(笑)

詳しくは、kazuたかしさん、サラリーマン岩魚太郎さん、ヒラメオンリーさん、offsideさん、本ボンバーさん、mixiのmasha23さんが書くと思います。

今回、天候が悪く参加の皆様には色々迷惑をお掛けしましたが、賞品提供ありがとうございました。m(_ _)m


来週末もSMRカップ予定?(賞品無し)
  

Posted by bomber-pro at 13:42Comments(33)アコワゴの生活

2009年07月18日

19日のお知らせ

明日のSMRカップですが、出船時間が5時に変更になりましたのでお知らせを致します。

前日の変更ですが、ご対応宜しくお願い致します。
  

Posted by bomber-pro at 17:04Comments(2)海釣り

2009年07月14日

09ヒラメ釣り3(越喜来)

7/12の釣行です。

今回は、運転手のS藤さんと一緒ですね。
彼は、いつも気合いが入ってて?熱い男でますね!私は、そのパワーに圧倒され冷静になりますね(笑)

漁港に到着すると…また、うろこ雲さんが居ます…!
私の釣行に確率良く居るのは気のせい?(爆)

準備をして乗船すると、M名人さんとjr君が乗り込んで来ます…
何故かM名人さんから握手を求められます…(笑)
当然ですね!連続坊主記録を更新中だからです!(汗)


出船です!
今回は二度とある事は三度ある?三度目の正直?

暫く走って綾里湾に向かいます。


生け簀をみるとやる気が有りそうなイワシが居ますね!(*^_^*)

問題の第一頭目…
仕掛けが着底すると微妙なヒラメのアタリが来ますが、私が下手くそなので食い込ませれなく釣れる気配が無いです…これはやべぇ…(汗)
後ろを見るとM名人さんのjr君がリールを巻いてます!
上がってきたのはヒラメです!凄いDNAですね!(^_^;)
全員、子供にプレッシャーを掛けられてヤバいです↓(-o-;)
これは、また坊主だな?(汗)

何回か移動しても同じ様なアタリが…
かなり坊主の臭いがしますξ

7時に移動したポイントは何か嬉しくなるアタリの出方です…
いつもより優しくアワセると乗ります!(ラインの関係で)
ゆっくり巻いて上がって来たのは、今シーズン初のヒラメゲットです!センチ感覚が狂ってるので計測すると37センチでしたね。(*^-^)b
ヒラメも沢山居るみたいで少し鈍いですがヒラメのやる気が違います!

確か、このポイントでは同船者全員にアタリが来てるみたいですが、なかなか乗らないようですね…
やる気のあるヒラメが沢山居るので3連チャンで釣れてしまいましたね。

私の居る列は、私以外?全員置き竿座り釣法ですね(汗)
アタリが来ても乗らない気がします…(笑)

その後もポツポツ釣れたのが全てキープだったのでラッキーですが、背中側に居るうろこ雲さんは、先頭のプレッシャー?船頭さんのプレッシャー?二番目に居る方のプレッシャーなのかヒラメを釣ってませんね…(大ハマリ)


暫くすると、綾里崎に向かいます…
忘れていたように、うろこ雲さんから、きゅうりの漬け物を出したので美味しく頂いて根周りのヒラメに備えます。(笑)

綾里崎って聞くだけでドキドキしますね。o(^-^)o

ポイントに到着!
一頭目、アイナメとソイを釣って綾里崎から移動します。

臑崎ポイントに行きますが、まだ根周りのヒラメは少し早いのか?
誰もヒラメは釣れなく越喜来湾に戻ります。

湾内に戻るとM名人さんのjr君がまた釣ってますよ!参りましたね…3枚も釣ってましたかね?
もしかしたら親より釣るかも知れませんね?(笑)

残り少なくなってから1枚追加して釣りを終了!私は、うろこ雲さんの釣りを少し見ましたが釣れずにタイムオーバーでしたね。
坊主になった方の気持ちは良く分かります!!(笑)

漁港に戻ってから少し船頭さんとお話して撤収しました。

運転手のS藤さんはヒラメちゃっかり1枚釣ってたのに、今週末2連チャンもヒラメ釣りするみたいですね!やっぱり変態ですね!(笑)

帰りに本ボンバーさんに1枚没収され?
お世話になってる腰の痛い方に4枚を預けて、帰宅してからネタの写真を撮ってないのに気付きましたが、まあいいかです。


釣果はヒラメ7枚、アイナメ1匹、ソイ1匹でした。
手元に残ったのはヒラメ2枚、ソイ1匹でしたね。


全て刺身にして食べましたが、ソイもヒラメも美味しかったです。('-^*)/

広進丸の船頭さん、坊主から脱出させて頂き、ありがとう御座いました。m(_ _)m

今週末はSMRカップ…?
  

Posted by bomber-pro at 18:24Comments(20)アコワゴの生活

2009年07月13日

祝、ヒラメ軍曹!

苦節 ○回の釣行、
奥州のカズちゃん・偽うろこさんの罵声に負けず、
あの男が帰ってきました。
お帰りなさい、ヒラメ軍曹!

7月12日 午後3時、ヒラメ釣りに行ってる アコワゴさんからメールが来ました。
アコワゴ  1枚差し上げますか?
ボンバー  ネタ的には面白くないけどテヘッ、まずは おめでとうございます。
       で 何枚釣れたの?
アコワゴ  7枚です。

メールは面倒なので、電話します。
ボンバー  運転中?
        大丈夫かな?
アコワゴ  運転手はS君なので大丈夫!
       ワ・ハ・ハー・・・(高笑い)
ボンバー  ・・・・・ガーン (勝ち誇った態度を考えると、S君は・・お気の毒かぁー)
       流石ですね!
       リリースを含めると二桁ですか?
アコワゴ  私の針には リリースサイズはノリませんね、
       餌が勿体無いので釣りませんよ!テヘッ
       まぁ~ 実力ですね!
       それで、ヒラメの食い過ぎで腹を壊しそうなので 1枚差し上げますよーテヘッ 
ボンバー  完全復活、おめでとうございます。
       それでは 御相伴にあずかります。ニコニコ

午後4時 待ち合わせ場所、
疲れた表情のS君が運転する車が来ます。
アコワゴ  荷物を移したら 差し上げますね、
ボンバー  スミマセンネー
       アレッ、S君のクーラーボックスは大きくて良いですねー
アコワゴ  S君のヒラメは贅沢ですよ、
       広い部屋に1人住まいなんて、
       それに比べて、私のヒラメはギュウギュウで可哀想ですね!テヘッ

アコワゴ  S君、運転 ご苦労さんだったねー
       車の油代は幾らかなぁー?
       1万とかだったら 怒るけどさぁー
       幾らでも良いぞーニコニコ
S君     それでは 9千円でお願いします! ムカッ
アコワゴ  ビックリ ビックリ ビックリ・・・・
ボンバー  ビックリ・・・・良いぞーテヘッ


鵜飼漁をする人を鵜匠・鵜使いと呼ぶそうです。
一般的に鵜飼漁は鮎狙いですが 私の鵜は平目を咥えて来ます。テヘッ
そうです、・・・・私は鵜匠です。
偉いぞ! 私の鵜、ニコニコ


釣行記は ヒラメ軍曹(アコワゴさん) が 近日中にアップします。        

Posted by bomber-pro at 11:42Comments(8)本ボンバーの生活

2009年07月05日

09ヒラメ釣り2(越喜来)

7/4の釣行です。

今回は1人寂しくリベンジに向かいます!通勤路は凄い雨でしたね↓
今回も広進丸です。

漁港に到着すると、サラリーマン岩魚太郎さん、うろこ雲さん達が来てます!こんな天候なのに彼らも釣り好きですね(^_^;)

準備をして乗船するとサラリーマン岩魚太郎さんの隣です。


出船です!雨なので写真撮影嫌ですね…(汗)

暫く走って綾里湾のポイントに到着です。

第一投目です…アタリがありません……(汗)

リベンジなるかな??(汗)

8時40分頃1回目のアタリが来ますが、多分リリースサイズのアタリでしょうね…乗りません↓
数秒後、隣の岩魚太郎さんにも私が乗せれなかったヒラメが食って来たみたいですが、乗らなかったみたいですね…
2人で同じヒラメに遊ばれただけでしたね(笑)


その後は何処に移動してもヒラメには遊んで頂けませんが慣れてしまった…(^_^;)


移動中も座らずに棒立ちのSITさん…登山家なので疲れないんですね(^_^;)


根周りに行きますがプルッと1回アタリが来ただけでしたね…根周りでもアタリが来ない変なん日に当たりましたね。

これも経験値アップと考えて良しとしますか?

ヒラメってどうやって釣るんですか?(^_^;)

うろこ雲さんは、ちゃっかり釣ってましたね。

船頭さんは何回もポイント移動してくれますが、天候なのか?水質なのかで魚にイワシが見えなかったのか?

私はやや毎週なのでボ·ウ·ズでも問題ないのですが、遠征好きの岩魚太郎さんは、私が何枚か釣れれば?お裾分け出来て良かったのですが、ちょっと気の毒なので帰りに市場でヒラメ買って帰って下さい!と言ってしまいましたね…(笑)


帰宅後、釣れなく回収したイワシの唐揚げを美味しく頂きました(笑)

広進丸の船頭さんには迷惑をお掛けしてすみません。

今週末も懲りずにリベンジに行きます…

私なら3連続坊主達成?何だかイケそうな気がする↑あると思います!(爆)

詳しくは、サラリーマン岩魚太郎さんが何か書くと思います…
  

Posted by bomber-pro at 13:41Comments(20)アコワゴの生活

2009年07月02日

09`ヒラメ釣り①  「ヒラメ軍曹、早く復活してね!」編

6月7日のカレイ釣りが終わり、暫くのんびりしていると アコワゴさんから直電です。
アコワゴ  ボンバーさん、ヒラメが始まるので 28日、予約入れましたから 宜しく!ニコニコ
ボンバー  釣れるの~?、早くないの~?
アコワゴ  最初が肝心、根こそぎで行きましょう!ニコニコ
ボンバー  ナルホド~ニコニコ

釣行前日の土曜の夕方、SMRのブログを覗くと、offsideさんが投稿しているビックリ
前情報でオフさんとウロコさんが土曜にヒラメ出撃をすると聞いていたが 投稿が早い!
(露払いと言っていたが ヒラメ軍曹に根こそぎ取られる前に駆逐する予定だったのだろうテヘッ)
で ブログの中身を覗くと Bouzu! だってぇービックリ
因みに、ウロコさんは1枚との情報である。
投稿の早さは報告というより、自白・自首だったのか~テヘッ
しかし、あのオフさんがボウズとは・・・・ガーン
であれば、作戦変更です。
私の魚場はアコワゴさんのクーラーボックス!、必殺 口釣技 です。ニコニコ
早速にアコワゴさんに連絡です。
ボンバー  明日は私の車で行きましょう。
        当然、行き帰りも私が運転手します。
アコワゴ  何かぁ~ 裏がありそうですが 宜しくお願いします。ニコニコ
ボンバー  アコワゴさんは釣りに集中して下さいね!ニコニコ
        (もう ヒラメが私の針に掛かったとのと同じ!テヘッ とこの時は安堵する。)

6月28日 釣行当日、港で駐車スペースを探していると、
アコワゴ  ボンバーさん、あの車の後ろにピッタリと停めて下さい。
       奥州のカズちゃんの車です。
ボンバー  あの車って ゴキブリみたいに黒光りしてる下品な車、・・・いや フォーマルな車です
        か?テヘッ
アコワゴ  そうです。

アコワゴ  カズちゃん達もヒラメやるんだ、
カズ     宜しくお願いします。
       今日の為に竿を買いましたよーニコニコ
アコワゴ  幾らした?
カズ     ○万円です。
アコワゴ  ボンバーさんなんか ○千円だぞ!テヘッ
ボンバー  ・・・・・・・・ウワーン
       俺だったら そんなの買わないで子供とトイザラスに行くぞ!ムカッ

       カズちゃんのオデコがテカッテて 上手く画像処理が出来ませんテヘッ


 

今回はヒラメ軍曹が凹んだので その辺りも含めて報告します。テヘッ

定刻となり、乗船すると船頭さんから座席指定されます。
船頭     ボンバーさんは アコワゴさんの並びでズーと奥で釣って下さいね!
ボンバー  アコワゴさんが寂しがりますよーガーン
        (そんなに離れたら、私の釣りポイント・アコワゴさんのクーラーボックスが・・・・)
船頭     今日は余裕ですから 大丈夫ですよーニコニコ
ボンバー  そ・そうですかぁー ダウンガーン
        (って ここは船頭さんのお膝元! 怒られそうで座り釣法が出来ませんテヘッ)




ファーストポイント到着、船頭さんの合図で戦闘開始です。
私は毎度のことで モタモタしながら投入が出遅れてると、
船頭     あっ! (大きい声)
ボンバー  ???・・・(船頭さんの視線の先はアコワゴさんでした)
船頭     バレたかぁーダウン
        今のは デカかったなぁー (小声)
ボンバー  ヒラメ軍曹、今日はノリノリでお願いしますよー
        (人の不幸は蜜の味だが 今日は釣ってもらいたい。複雑ガーン)
と 会話をしていると直にカズちゃんがヒット!
揚がって見ると 本命のヒラメ、しかもデカイ!
シーズン初日、開始一発目のアタリをヒラメ初心者のカズちゃんに横取りされた
ヒラメ軍曹は出鼻骨折! で、いつもの調子が狂い始めました。テヘッ

しかし、テカリ男(カズちゃん)はヒラメ初心者で開始 5分で大物をゲットするとは・・・・・
私は不本意だがヒラメ軍曹の為に 「テカリ男にはもう釣れません様に!」
とお祈りをしました。テヘッ

暫くして、気がつくと アコワゴさんの竿が撓ってます。
「流石だ! ヒラメ軍曹」 と声を掛けようと思ったが アコワゴさんは浮かない顔、
揚がるまで待つと リリースサイズのヒラメ、ガーン
でも ノッタ瞬間にサイズが解るとは やはり流石である!

一方、私にも微かなアタリ!
巻いてみると ノッテますが、どう見てもリリースサイズダウン
それを見た船頭さんから 「皮一枚で釣れてる!」と一言、
カレイの感覚でやってしまいました。ガーン
合わせを反省していると アタリが来ます!
ぐっーと堪えて合わせます。
合わせは良かったが サイズが微妙・・・・・
船頭     残念でしたねー
ボンバー   やっぱりーダウンウワーン
船頭     一応 計測しますね、
        惜しい! 33センチですね、
        (船頭さんは私を気遣って 計ってくれました。 ありがとうございました。) 
ボンバー   ・・・・ヒラメ軍曹に遠慮したので そんなモンでしょうテヘッ

その後、私は2度のアタリを無視?して 8時過ぎ、
追加のリリースを1枚、数度のバラシをしてしまったヒラメ軍曹から弱音が・・・・
アコワゴ  ボンバーさん、今日はダメかもしれません、ウワーン
ボンバー  そんなービックリ
        昨日・今日でSMRが完敗になりますよーガーン
        しっかりして下さい。ムカッ

船頭     ボンバーさん、早く釣って アコワゴさんにもっとプレッシャー 
        を与えましょう!テヘッ(小声)
ボンバー  うーん・・・・ネタ的には面白いので 努力します。ニコニコ
船頭     9時半頃までが勝負ですからね!ニコニコ

船頭さんの予想通りの9時半ピッタリ、持ち帰りサイズのヒラメがノッテくれました!ニコニコ
オミヤが出来て嬉しいのですが それより、ヒラメ軍曹が気になります。テヘッ
アコワゴ  ボンバーさん、いいなぁ~・・・・
       私の分もお願いします・・・・ウワーン
ボンバー  今日は 下手糞サービスデー だからさぁー
        (どうした、ヒラメ軍曹? 貴方の見せ場はこれからだぞ!テヘッ)

意気消沈したと見えたアコワゴさんでしたが この男は復活します。
数あるヒラメのアタリを無視?して 50・40・30オーバーのアイナメをゲットします。
そして、 「ヒラメ軍曹」 から 「アイナメキング」昇格 しました。テヘッ
軍曹が殉職したって王様になれません、「外道ハンター」だって 所詮、狩人です。
凄いぞ、アコワゴさん! テヘッ

アコワゴさんの華麗なる転身!に触発された私にも 変なア・アタリが・・・
船頭    場所移動しまーす。 巻いてくださーい。
ボンバー  すみませーん! 何かノッテます。
       ヒラメでもアイナメでも無いと思うれど・・・・ガーン
船頭    ヒガレイだ!
アコワゴ  デカイ!
       記録ですよー ボンバーさん、ニコニコ
ボンバー  そ・そーですか!ニコニコ

私にとっては 快挙と言える成果、ここまでくれば 座り釣法でも船頭さんに怒られないと思い着座、
そして、安堵感と立ち釣り(こんなに ビンビンと立ってたのは中坊以来?テヘッ) の疲れから睡魔に襲われます。
が・・・・手にアタリの感触が!
巻くと リリースサイズのヒラメです。
アコワゴ  座り釣法でもヒラメですか?
       凄いですね、テヘッ
ボンバー  すみません、ガーン
       寝てました!
アコワゴ  えっー ビックリ ビックリ ビックリ

帰港
アコワゴ  疲れましたー
       結局、ボウズでした。ダウン
ボンバー  リリースが2枚、あったじゃない!
       (アイナメキングなのでボウズじゃない!と励ましたかったが・・・テヘッ)  
アコワゴ  リリースはボウズです。 ガーン
ボンバー  そのセリフ、去年 私が言われたんだよねー
       今回は自分にですかぁーテヘッ
       流石です!
アコワゴ  ・・・・・・ガーン

ボンバー  カズちゃんはどうだったの?
アコワゴ  ヒラメ初心者で良型ヒラメをゲットしといて その後、アタリが無い!と寝言を言ってまし
       たよ、ムカッ
ボンバー  そんなにアタリが欲しいのなら、アコワゴさんが 「ヤツ・アタリ」 でもしてあげた
       ら?テヘッ
アコワゴ  ビックリ それは 良い考えです。
       ビシ・ビシ、鍛えます!ニコニコ


釣果、
ヒラメ、     1、 (持帰り)
 〃       3、 (リリース)
ヒガレイ     1、
ソイ       1、

晩酌は 刺身3品盛で頂ました。ニコニコ


予告!
アコワゴさん、「ヒラメ軍曹」の称号を奪還する為 今週末に緊急出撃予定!
※本ボンバーは任務完了の為、休みます。 テヘッ



  

Posted by bomber-pro at 18:39Comments(8)本ボンバーの生活