ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年04月27日

12 ワカサギ釣り 春ドーム4 岩洞湖

4/22の釣行です。

今回も、1人で岩洞湖へ向かいます。

何とか5時前に詰所に到着します。

私→管理人さんに、こんなに早く来てすみません!と挨拶をすると、ちこぐだぁ!(笑)

私→早いんだけどなぁー(汗)

準備をしてドームに行くと、BとC船は貸切なのでA船の入口を開けると、頭文字D神様、BSさん、酒仙人さん、offsideさん、ボンバーさんが楽しんでますね!

D船→B船貸切が変わってたのは公魚倶楽部のオフ会でしたね。

offsideさんとボンバーさんの間に入ります。


焼きたいとこですが今回も仕方がないので釣り開始!


少し群が居るので4匹釣れたので豚軟骨を焼き焼きします!


ベジさんからタラをお裾分けされたボンバーさんに頼んでたタラの刺身です!(笑)

前回、ベジさんから電話です!
タラあげます!
私→俺、君の家周辺に行くのは車的に無理だっけ!(汗)
じゃあ、明日ドームに刺身お願いします!
ベジさん→えーっ……(汗)
私→じゃあ、ボンバーさんに刺身にして渡して?
ベジさん→魚屋で刺身にして貰うから大丈夫ですよ!?

私→ボンバーさんに2本お裾分けして刺身にしてドームに持って来させて言って!(笑)
ボンバーさんにはメールしとくから!

ボンバーさんにメールをすると→返信がZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
了解のサインでしょうか?(笑)
安心して次の日の準備をします(笑)

本文へ戻る


6時17分、ガブさんが2連チャン ボを脱出したみたいです!
わざわざA船に見せに来なくてもいいのですが…(笑)


またまた豚軟骨を焼き焼きします。


VIVAさんからバリキャップを頂きますm(_ _)m


タイソン君から差し入れです!
後から食べました(笑)


暇なのでB船に遊びに行きます!
VIVAさん、
zeroGさん、
タイソン君(SMR)、
プログレンさん(SMR)、
ガブさん(そろそろSMR?)、
でんべさん、
あさたーさん、
エフエフさん、
誰さん?
誰さん?
ハヤ掛け大会をしてますね!


鉄板が有ったのでガブさんに言って、当然の様に焼き肉を焼き焼きして頂き、おにぎりまで頂きます!(笑)
ありがとう御座いました!美味しかったです。m(_ _)m

B船では、タイソン君がヤリマス!
倶楽部の皆さん盛り上がってますね!(笑)
私もヤリマスが凹みマス↓(凹)
皆さんに口攻撃しょんぼりA船に戻ります(汗)

気を取り直して、懲りずにまたB船に遊びに行きます(笑)
楽しいのでワカサギ釣りをしないで行ったり来たりして遊びます(笑)


その後は、色々焼き焼きを楽しんだ皆さんは撤収し居残りします…

何でも釣るタイソン君がA船に来て一発でモロコを釣ります!(笑)

ガブさんがレストで飯食って来ます!
と言い行ってしまいます…

その後は、ドームA船に居るとzeroGさん、タイソン君、でんべさんが来ます!
私も何匹か追加すると、ガブさんが満足そうな顔で来てマジっすか!?
私→ガブさん居ないうちに釣れました!(笑)
ガブさん→釣れてるじゃん!(汗)
急いで釣り再開します!


15時30分頃カウンターで27匹釣れたので終了。
釣ったワカサギはタイソン君に貸しました(笑)


タイソン君、ガブさんも楽しんでますね。

その後、管理人さんがドーム掃除に来たので撤収します…


帰りに詰所で管理人さんと少しお話をして出発すると、レスト近くの道路で怪しい2人がバッケを大漁にゲットしてますね!(笑)

本日は、ガブさん、やってやるタイソン君が最後まで楽しませてくれたので、とても楽しい日でした!
ガブさんは結構凹んでました(笑)


(麦)


お口が寂しいので、冷凍焼け寒ビラメを美味しく頂きます(笑)

次回も岩洞湖予定でが、そろそろカレイ釣りもいい感じですね。
  

Posted by bomber-pro at 18:00Comments(4)アコワゴのワカサギ生活

2012年04月25日

★干し★

ポカポカ陽気で風も無いので別荘のメンテナンスです。

消臭液を内側に散布、1本が空になりました。
撥水スプレーを外側に散布したかったが予算がないので、パスガーン






コールマン2張りだと 威圧感があります。ビックリ


妻に嫌味を言われそうなので 乾してる間に妻車の洗車とタイヤ交換をします。

年に2回、お世話になる、ACインパクトレンチです。
この他に油圧ジャッキ、玩具みたいなカー電源の空気入れ、がアイテムです。





交換の所要時間は1台、20分程度か?
ショップにタイヤ交換しに行くよりは早いです。
工具代も数年で償却できます。ニコニコ


妻車はおニュータイヤです。

友人 (タイヤを買う時だけ?) のタイヤ野郎に電話します。

ボンバー   教えてくれ、
タイヤ野郎  何? タイヤが欲しいのか?ムカッ
ボンバー   そう、 カミサンの車なんだが、
タイヤ野郎  だったら エコタイヤの良いのがあるぞ!
ボンバー   うーん、年式もだが、距離も結構行ってるからさぁー
         財布にエコのにしたいんだ、
         で、 『 良い年 』 印 のタイヤはどうよ?
         〇〇ロップで作ってるらしいし・・・・・
タイヤ野郎  それだったら、 『 燃石 』 印 のにしなさい!
ボンバー   石炭みたいで 不安だなぁーガーン
タイヤ野郎  ウチの親会社の国内生産だから 問題ないって!
ボンバー   そうなんだ、
         お幾らなの?
タイヤ野郎  うーん、幾らだったかなぁー
         まぁー 絶対安いって!
ボンバー   ふーん、売る気のないタイヤなんだ・・・・
タイヤ野郎  ・・・・・・・ガーン
         物は発注しておくから、
         値段はそのうち連絡する。






高速・ウェット道路は走ってませんが、ドライ道路では静粛性・グリップともに問題ありません、
ロープライス?タイヤとしては良い出来です。ニコニコ
後は耐久性か?
  

Posted by bomber-pro at 18:30Comments(9)本ボンバーの生活

2012年04月21日

12 ワカサギ釣り 春ドーム3 岩洞湖

4/15の釣行です。

今回も、1人で岩洞湖へ向かいます。

何とか5時頃に詰所に到着します。

管理人さんに挨拶をすると…
管理人さん→昨日、ガブさんボだっけよ!(笑)
私→マジっすか!?(笑)

準備をして桟橋に乗ると凍って超滑りますね(汗)
アンガールズみたくカニ歩きで滑ります(笑)

A、D船は貸切なのでB船の入口を開けると、頭文字D神様、BSさん、酒仙人さん、ボンバーさんが楽しんでますね!
モロコもバケツに結構入ってます…

C船に入ると、offsideさん、プログレンさんが居ます
C船のトイレコーナーに入ります。


焼きたいとこですが仕方がないので釣り開始!

やっぱり釣れませんね…

offsideさん側はたまに群が入ってるみたいでポツポツ釣ってますね!

ワカサギも1匹釣れたので、B船のボンバーさんに焼いて下さい!
豚軟骨1パックを渡すと勘違いしてます(笑)
ボンバーさん→焼けってか?(汗)
私→焼いて皆さんで食べて下さい!
ボンバーさん→了解(笑)


C船に戻り豚軟骨を焼き焼きします!

焼いてるとD船のでんべさんが来ます。
でんべさん→美味しそう!もう焼き焼き?(笑)
私→少しだけど持っていきます!

焼いたのでD船に少し持って行くとアメブロ軍団の方々が沢山居ますが何人かしかわかりません!(笑)
イブパパさんに豚軟骨を渡して戻ります。

少しして1匹追加します…

その後は天気も良く8時頃からビニールハウス特有の灼熱地獄ですね…(汗)

暑いのでB船に行くと前回、豚軟骨を買い占めた犯人が判明します!
D神様?(笑)

ボンバーさんが焼き焼きしてたので色々ご馳走になり、D神様から寿司もご馳走になります!

ドーム船に入ると超暑いので外でウロウロしてると、D船の皆さんも我慢大会が暑くて耐えれないか?
皆さんもウロウロしてますね(笑)

暇なので、タラ釣りにベジさんと二台で別々に行ってる?かずちゃんにメールすると、まだボみたいですね…

暫くすると、凹みかずちゃんから電話です!
私→タラは?
かずちゃん→市場でおつまみを買って帰るとこです!
全ボでした!(爆)
私→マジで!?(笑)
かずちゃん→真マス買って帰るかな…
タラ買って帰るかな…
私→じゃあ、俺はヤリイカでお願いします!(笑)

かずちゃん→天界に寄るの嫌です!(#`ε´#)

黒霧さん、プログレンさんは灼熱地獄に耐えれないのでやや外に居ますね…
私もドーム内に居れなかったので色々話を出来て嬉しかったですね。


燃焼系VIVAさんもサマー(笑)
お話をすると、まだ釣り足りないそうですね(笑)


週末には本湖の氷が消えそうです?
ルアーマンも沢山来るでしょう?

その後は、皆さん撤収し居残りします…


漁協でワカサギを捕ってますね!
浅場には結構居るんですね…
釣り足りない方は岸から投げワカサギすれば釣れるかも知れませんね。

その後は、1人でドームに居ると漁協の皆さんが掃除に来たので撤収します…


カウンターは、2匹でしたが十分楽しめました。

帰りに詰所で5時30分頃まで管理人さんと、色々なお話をして帰りました。

次回も岩洞湖予定です。
  

Posted by bomber-pro at 14:48Comments(4)アコワゴのワカサギ生活

2012年04月20日

ナチュラムさん、ありがとう!

ブログを無料で使わせて貰い、

この前は格安で ガスボンベを買わせて頂き、しかも・・・・・・



ナチュラムさんから いつものメルマガ

フム・フム、・・・・ヘッドライトが抽選で 100円とな!

ふ~ん、結果は判っているが ホチッとな、・・・・・ビックリ あ・当った! ニコニコ

しかし、送料は幾ら何だ・・・・エッエー キャンペーン中で 無料 だってぇー ビックリ

誠に申し訳ない、

只今、ナチュラムさんは送料無料なので 皆さん、バンバン買物しましょう!ニコニコ


で、カードで決済と・・・・カード会社からも 100円の明細書が届く事になるんだよな、
申し訳ない、ガーン










ズーム付きでとても明るいです。
使えます。ニコニコ ニコニコ


ナチュラムさんとこのライトを覗いたら、似たような物が 500円程度でありました。
同スペックなら 費用対効果バツグンです。
  

Posted by bomber-pro at 14:38Comments(0)本ボンバーの生活

2012年04月18日

春の辞令

今期ワカサギ釣りの総決算という事で、辞令を発表します。



SMR レスキュー隊長

         ワカ頭 さん、



SMR 研修生 

        アカ☆ムシ さん、 ( 酔釣師さん、特別推薦枠 )
                 
         ※ 米水上納で即決


         kawako さん、   ( BSさん、  特別推薦枠 )

         ※ BSさんの弟子 + GASPIA = 研修生


         プログレン さん、  ( ボンバー  特別推薦枠 )

         ※ 今後の貢献 (上納) に期待して、




レスキュー隊長は来期も使命を忘れずに願います。


研修生の諸君は来期に向けて 『日々精進 』 を忘れず、参謀に貢献し、正式隊員を目指して下さい。



※ 尚、上記4名の辞令は本人の同意を得ずに発令しているので 異議がある場合はコメントへ、
 但し、削除対象となるかも?です。ニコニコ               

Posted by bomber-pro at 10:03Comments(8)SMR事務局

2012年04月10日

12 ワカサギ釣り 春ドーム2 岩洞湖

4/8の釣行です。

今回も、1人で岩洞湖へ向かいます。

5時頃に詰所に到着します。

Hideakiさんが準備中ですね!
ドーム船には、アカ☆ムシさんとoffsideさんしか居ないみたいですね…(笑)
何だか最近、午前中は船中ボの日が多いとか?(汗)

頭文字D神様、BSさん、酒仙人さん、ボンバーさん達は、今週は午前中に船中ボが多いので、皆さん午後船に来るみたいですね!大丈夫?(笑)
朝から何も気にしなく焼き焼き出来ていいのに勿体ないですね(笑)

私は何船に入ろうかな?
皆さんが居るA船に入ります。


-14℃?で釣り開始!4月なのに防寒着ないと寒いですね。

やはり釣れませんね…

タイソン君も来ます(笑)


豚軟骨を誰かに買い占められたので↓仕方がないのでタンを焼き焼きします!


Hideakiさんからイカの差し入れです!


落ち着いたとこで鳥のハラミを焼き焼きします!
Hideakiさん→ホルモン?
私→鳥ハラミですね…
Hideakiさん→鳥の味してきた(笑)
私→歯ごたえいいのが好きなので(笑)


Hideakiさん、からお腹に優しい鍋です!


続けてもう〆?うどん一味を掛けて頂きます。


タイソン君は55さんの様な焼き道具でパンを出してくれます!

アカ☆ムシさんからはお菓子です!
写真取り忘れm(_ _)m

お昼になると予定通りSMR本部の皆さんが到着!

ドーム船は楽しみが沢山あっていいですね!
調味料を沢山持ってくる楽しみ?
食べる楽しみ?
喋る楽しみ?
日焼けする楽しみ?
ドンヨリする楽しみ?
寝る楽しみ?
朝から夕方まで居て自分をイジメる楽しみ?

誰も釣れないのでボンバーさんが皆さんの食材を連続焼き焼きしてますね…(笑)


offsideさんは水中カメラで私の1.5ワカサギ竿でリールを水に入れてサルベージに夢中ですね…(笑)
帰宅後、水没したリールをバラしました(汗)


その後、offsideさんが釣ります!
アカ☆ムシさんが手繰りoffsideさんがリールを巻く協同作業満足してますね(笑)

散々、焼き焼きを楽しんだ皆さんは全員ボで撤収します(笑)


一週間で2m位水位が増えてますが群が入らない日もあるんですね。

濃い皆さんが撤収すると、まだ濃いですが静かになったからか?可愛い釣りガールの2人がA船に来ます!
アカ☆ムシさんが一匹も釣ってないらしい釣りガールの方々にワカサギをプレゼントします!
私も貴重なワカサギを差し上げます。

その後は、終了寸前に群が1分位入り、ガブさんの可変を壊しながら3匹釣って終了。

私→リリースしていいですか?
タイソン君が食べたいと言うので貸します(笑)


カウンターは、7匹でした。

皆さん、色々ご馳走様でした!なかなか楽しめましたm(_ _)m

次回も岩洞湖ドーム船予定ですが、もう少しワンドの外まで氷が溶けないと今一かも知れませんが、予約してる方々はキャンセル無しでお願い致します!(笑)
いい日に当たれば爆釣する日もあるかも知れませんね?  

2012年04月04日

ぴよこ隊?

氷上の決算報告がまだですが、ニューウェーブが現れたので 緊急アップします。


4月1日、春ドーム第1戦です

メンバーは 口撃釣師さん、酔釣師さん、BSさん、offsideさん、アコワゴ軍曹、ボンバーのSMRスター軍団です。

さて、今回の主人公はボンバー隣に鎮座していた若者 (変態?) トリオです。 テヘッ

若者A    皆さんがお使いのガスピア、何処で買ったのですか?
ボンバー   ・・・・・えーと、ねぇー・・・・
        (ガスピアに目を付けるとは見所が・・・ウチラを知ってるのか?)
酔釣師   〇〇円で買ったんだよー
若者A    ビックリ そんな値段で!、何処で買ったのですか?
ボンバー   それは特殊ルートで・・・もう完売したからね、
        ネットの安いとこだと、5千円位だと思うよ、
若者A    そーですか・・・・・ウワーン
        ところで、少し前に来ていたお方は・・・もしかして、イブパパ様ですか?
ボンバー   うん?・・・あー彼は ビバッち・VIVA君だよ、
        (威厳を保つ為に 君づけにしました、テヘッ )
若者A    あ・あのお方が VIVA様だったのですか!ビックリ
ボンバー   あっ、今 向こうから来るのが イブパパ君だよ、
若者A    す・凄いっす、皆様のブログで勉強してるっす、
ボンバー   ほっほー 他には何処を見てるの?ニコニコ
若者A    後は taco様のところです、
        その影響で魚探も買いました。ニコニコ
ボンバー   他には?
若者A    ・・・・・・・・・
ボンバー   ・・・・・あっそー
        ( SMRは出て来ないのか、ムカッ )
        因みに、端でフテ寝してる人 (口撃釣師さん) が taco君の師匠 (支障) だよ!
        (見栄を張って 君づけにしました、テヘッ)
若者A    そ・そーなんですか!
        ドーム船は勉強になります、この前も凄く上手い人にイロイロと教えてもらったし、
ボンバー   うーん、誰だ?
若者A    こんな感じのカレーパンを焼いてた人で・・・・
ボンバー   カレーパン!・・・あー 彼は 『 ロープ際の魔術師、〇〇君だな、』
        ( 食い物で人物が判ります。)
        因みに、彼の支障は そこで高笑いしてる人 ( BSさん ) だよ、
若者A    す・凄いです、
        皆様、ブログとかなさってるのでしょうか?
ボンバー   ・・・・・まぁーね、
        ( どうせ、SMRなんか見てないだろうし、ぜったい教えないムカッ )
ボンバー   君たちのバケツに入っている、ひよこ は何なの?
若者A    自分達は 『 渋ガキ隊 』 です、
        釣れない場所に行くので、ニコニコ
ボンバー   ・・・・・・・・あっそー ガーン
        (誰もそんな事 聞いてないし、・・・でも、コンセプトはSMRと同じかぁー)




君たちはどう見たって、 『 ぴよこ隊 』 だろ!  



12時まで粘ったが、ワカが来ないので シニア部隊は撤収準備します。
しかし、撤収準備完了と共に ワカの群れとワカ頭さんが!
悔しいので ぴよこ隊に・・・・・
  テヘッ 

口撃釣師  ワカ頭君、若者達の穴に水中カメラを入れて見せてあげなさい!
若者A    す・凄いです。
        こちらのお方はカメラマンなのですか?
口撃釣師  イヤ、一般人だが、我々の技術系 氷上パトロール隊員・お助けマンだ、
BS      一般人というより、特別 (変態) だな、
ボンバー   そうそう、一般人に失礼です、
口撃釣師   どうだ、水中カメラが欲しくなったろ!
若者A    えー、欲しいです、
        電ドリも欲しいし・・・・・ガーン
BS      ガーミンのGPSも必要だな、テヘッ
若者A    ビックリ ビックリ ガーン






頑張れ、ぴよこ隊!

又 会ったら、宜しくね!  

2012年04月02日

12 ワカサギ釣り 春ドーム1 岩洞湖

4/1の釣行です。

今回は、1人で岩洞湖へ向かいます。

5時に詰所に到着します。

頭文字D神様、BSさん、酒仙人さん、ボンバーさん達はドームに行った後ですね…


桟橋は凄い坂ですね!
私は何船に入ろうかな?
やっぱり、皆さんが居るC船に入ります。
offsideさんもC船に入ります。

zeroGさんは貸切の流れが強くてハヤしか釣れないA船へ…(笑)


ガスピアを一回焼き焼きして壊したのでjrヒーターで釣り開始!(笑)

さっぱり釣れませんね…


1時間30分釣りをして、釣りたい皆さんより先に豚軟骨を焼き焼きします!

皆さんも焼き焼き開始!


頭文字D神様の和風チャーハンを朝ご飯に頂きます(旨)


ボンバーさんは、餃子


ウインナー、ビザ、ロングウインナー次々に焼いてますね!(笑)

時々凄い群が来ますが私の場所が悪いのか?一瞬で居なくなりますね…(汗)

酒仙人さんは自分でトラブルを発生させて勝手にドンヨリしてますね(笑)
頭文字D神様が眠いのに介護してますね(笑)

たまに群は入りますがある程度釣ればいいので、暇潰しに昼頃に詰所に行くと、Hideakiさん、天狗2号のイブパパさん、あさたーさん?Hideakiさんの愛犬と遊んでますね。

イブパパさん→午後船で25匹釣ると言いD船へ

HideakiさんはC船に入ると、ボンバーさん→年会費1000円でサルベージ頼むかな!(笑)
水中カメラで調査してますが濁りが凄くあんまり映らないみたいですね…

Hideakiさんからトリを借りたのでシングル12度、デュアル、トリを試そうとしても群が…
コネクターが2本なのでシングル12とトリを繋ぎますが群が…(汗)

ドンヨリしながら皆さんは撤収します。
残ったのはA船でウーさんを釣って楽しんでる?zeroGさん、私、Hideakiさん(水中カメラマン)、イブパパさん、あさたーさんです。

調査し終わったHideakiさんに聞くとB船に手巻きリールが落ちてる位かな…

その後もマッタリしながら、外に出たりたまに通る凄い群でポツっと楽しんでるとD船のイブパパさん達が騒いでます!

行ってみるとTシャツで気持ちよさそうに釣りをしてます!
日焼けしたいのか?と思いドームに置いてある銀マットを彼らの周りに敷いてあげます(笑)


カモも触れる位近くに居ます。


戻ってまた来ると、凄い群が!
イブパパさん、ダブル+ダブル
私→へだだなぁ!(笑)
あさたーさんダブル+ダブル
私→へだだなぁ!(笑)
そんなに釣って楽しいですか?
イブパパさん→楽しいです!!(笑)
C船の私の釣り座(トイレコーナー)より群の入ってる時間が長いな…

戻って釣ってても凄い群は一回にダブルで上げると落とす頃には居ません…
私の背中側を通ってる群の溢れた分が釣れてるのかも知れませんね。

その後、D船に行くと水中カメラで群を映してます!

2人で騒ぎながらダブル+トリプル連発!
2人は夢中なので、水中カメラを見ながら1回の群を何となく数えると2000匹位は通ってますね…(笑)
ドームで魚探の反応が真っ赤、水中カメラにビッシリは初めて見ました!
定置網が入れば物凄い群は居なくなるのかも知れませんね。

その後も外に出たりウロウロして撤収です。


カウンターは、32匹でした。

超眠いのに皆さんと詰所で1時間もマッタリしてから帰りました。(ねむ)

次回も岩洞湖ドーム船予定です。